注文が来てからの流れ

ここでは、注文状況の確認方法から発送手続き完了までの流れを簡単に説明いたします。

注文状況の確認方法

注文状況は、画面上部の「注文」を押下し「注文一覧」を選択することで、一覧画面にて確認することができます。

注文が来ている商品はステータスが「支払い確認済み」になっているので、確認したらステータスを「注文受付」に変更しましょう。

注文受付から配送まで

注文を受付したら、商品画面で設定した配送方法にて配送手続きを進めてください。

例 ヤマト運輸の通常便の一番小さいサイズを選択した場合

梱包や各運送会社での配送手続きが完了し商品が発送できたら、「注文一覧」画面のステータスを「注文受付」から「配送済み」に変更しましょう。

注文のキャンセルについて

出品者様都合で商品の発送が困難であるためやむなくキャンセルしたい場合(または、推奨はしておりませんが、お客様からメッセージにてキャンセルしたい連絡がありそれに応じる場合)は「注文一覧」画面でステータスを「キャンセル」に変更してください。注文のキャンセル処理が自動で行われます。

キャンセルを押下すると画面上部にポップアップが表示されます。

「OK」を押下すると他のステーテスに変更できなくなるので気をつけましょう。

ステータスが「失敗」になっているとき

お客様が決済に失敗した場合などに表示されます。お客様にも失敗した通知が表示されるので出品者様に対応いただくことは基本的にはございません。

料理マスターズブランドHPや出品者ページの不良が疑われる場合は、お手数ですが料理マスターズブランド運営事務局までご連絡ください。